
海外プリペイドカードとは、海外専用のプリペイドカードを意味し、クレジットカードとは異なります。
インターネット上から申し込む事ができ、発行時の手数料や年会費などは一切不要なので、とりあえず発行しておくと、急な海外出張などの時に便利です。
また、口座にある分しか支払いに使用する事ができないので、使い過ぎ防止や、万が一の盗難時でもすぐに使用中止にできるので安心です。
一部のプリペイドカードでは日本国内でも使う事ができ、日本以外のほぼ全ての国のお店でも海外プリペイドカードを使う事ができます。(国際ブランド取扱い店に限る)
日本円で入金し、海外で使った分だけその時のレートでお金が引き落とされるという仕組みで、いちいちその国の現金に両替する手間を省く事ができると共に、クレジットカード使用時の海外決済手数料もかからないのでお得にお買い物ができます。
また、両替する手間が省けるために、両替手数料を最小限に抑える事ができるので、現金で使う時よりもお得に海外でお買い物をする事ができ、現金を持ち歩くよりもカード一枚の方が安全というメリットが多いのが、海外プリペイドカードです。
外貨両替と海外プリペイドカード、その他海外送金の場合などを含めた比較表です。
それぞれにメリット・デメリットはありますが、この中では海外プリペイドカードが一番安心かつお得に支払いができる方法となっています。
持ち合わせの現金が無くても大丈夫ですし、万が一の時も安心です。
コロナ渦前の2020年以前には複数の海外プリペイドカード会社で即日発行できるところがありましたが、それ以降は縮小傾向にあり大幅に減ってしまいました。
2024年現在、即日発行できる海外プリペイドカードは1社のみあります!
通常の海外プリペイドカードはネット上で申し込んでから最短で発行までに約1週間前後の時間がかかってしまいます。
恐らく当HPをご覧いただいている方はお急ぎのところだと思われますので、そんな救世主となる即日発行できる海外プリペイドカードを紹介したいと思います。
海外プリペイドカードの発行手順は、国内のクレジットカードを発行するのとほぼ同じ手順です。口座開設には審査がありませんので、口座開設までにはそれほど時間もかかりませんが、出発前に入金しておかないと当日使用できないので注意しましょう。
ネット上でお好きな海外プリペイドカード会社に申込を行います。
必ず、訪問国の通貨が使える海外プリペイドカードを選びましょう。
会員登録が済んだらカード発行申請しましょう。
スマホで使えるデジタルカードの場合は、アプリをダウンロードします。
プラスチックカードの場合、最短で約1週間程で手元に届きます。
書留郵便で届く場合もあるので、到着日はしっかりチェックしておきましょう。
出発前にプリペイドカードにお金をチャージしておきましょう。
入金方法は各社異なりますが、銀行振り込み・ネットバンク・クレジットカード・ATMなど様々な方法で入金する事ができます。
チャージが完了したら、現地であとはクレジットカードと同じように使うだけ!
タッチ決済機能がついている海外プリペイドカードであれば、暗証番号も不要なので安心です。
足りなくなった場合は、海外からクレジットカードや現地ATMにて追加入金ができます。(※プリペイドカード会社により異なります)
帰国後にチャージ額が余ってしまった場合は、清算もしくは日本国内の店舗で使用する事が可能です。